Top of page

本文

[PR]
デル株式会社

Picks

%e6%95%99%e8%82%b2%e4%ba%8b%e4%be%8b%ef%bc%9a%e6%9d%b1%e5%8c%97%e7%a6%8f%e7%a5%89%e5%a4%a7%e5%ad%a6%e3%81%8cwindows-pc%e3%81%8b%e3%82%89macbook%e3%81%ab%e3%82%b9%e3%82%a4%e3%83%83%e3%83%81%e3%81%97

教育事例:東北福祉大学がWindows PCからMacBookにスイッチした理由

アップルが教育事例に「東北福祉大学/東北福祉大学がWindows PCからMacBookにスイッチした理由」を掲載しています。
同大学では、これまでの3年間、Windowsノートを学生に提供してきましたが、2008年4月より、学生一人につき1台の「MacBook」と「iPod nano」を無償貸与することになったそうです。
「MacBook」にスイッチすることで、さらに魅力的な学習環境を提供することができ、「iPod nano」と「Podcast」を活用した学習や、「iPod touch」用SDK (Software Development Kit)の開発も視野に入れているとしています。
なお、東北福祉大学では、ノートパソコンを導入する際、8社11機種を比較検討したそうです。
PCサポートセンター副センター長似内寛氏は、

これまで使っていたWindowsマシンの場合ですと“コンピュータは勉強するための道具”だと思っている学生が多かったと思います。将来の就職や資格のために必要なソフトウェアの勉強をして、“あと何を覚えればいいですかね?”と質問してくるような学生が多い。でもコンピュータは勉強だけでなく、情報収集や趣味といった日常的なツールとして使ってほしいんです。日常的に使うことで結果的にコンピュータ・リテラシーが高まりますからね。MacBookは製品としての魅力はもちろん、iLifeといったソフトウェアが最初からバンドルされていますので、学生たち自身が自発的にいろんな使い方をしてくれるんじゃないかという期待をしています。また、MacBookであればMacOS、WindowsOS、Unixと、様々なOSを触ることができます。若いうちにいろんなOSを体験できることも、また一つの魅力ですね

と述べており、また、
同大学PCサポートセンターの舘野圭介氏によれば

MacBookを引き渡す際の講習会で“おおー”という感動の声が上がったんです。過去3年間、ノートパソコンを学生一人に一台配布してきましたが、これまでとは全く違う反応でしたね。女子学生なんかはやはり、箱を開けた瞬間に“かわいい!”と喜んでいました。iPodを配布するということも含めて、かなり反響は大きかったですね

とのこと。

Apple News トップへ

この記事への コメント & トラックバック

スパム対策といたしまして、記事の投稿2週間後にコメント/トラックバックの受付を終了しています。

コメントに関する注意事項

*スパム対策といたしまして、記事の投稿2週間後にコメント/トラックバックの受付を終了しています。

*基本的にお気軽に。自由にコメントをお寄せください!Apple/Mac/iOS関連の様々な情報をみんなでシェアしましょう!

*ただし、Tsugawa.TV の判断でスパムや不正な内容を含むコメントなどは削除させていただく場合がございます。また、その判断を一部自動化しているため、コメント投稿後サイト上に反映されるまで若干時間がかかる場合がございます。あらかじめご了承のうえコメントをお寄せください。

*投稿したコメントを削除したい場合はこちらからご連絡ください。速やかに対応いたします。

*掲載されているコメントの内容についての責任はサイト運営者にはございません。各自の責任でご判断ください。

*著作権絡み、他人の悪口やいやがらせ、プライバシーに関わるコメントなどはお控えください。コメントの匿名性は、民事上あるいは刑事上の責任を免ずるものではありませんので十分ご注意ください。当サイトのプライバシー・ポリシーも併せてご確認ください。

コメント記入欄に戻る ^^

 

 

 

[PR]
デル株式会社

[PR] iPhone 15登場。あなたにぴったりのiPhoneは?

Apple News Headlines

Apple, Mac, iPod, iPhone, iPad の最新ニュースはここでゲット!他には無いニュース満載です。

Read the Difference »

HDT.jp

Page Top▲