Top of page

本文

[PR]
デル株式会社

iPhone

iphone-3g-s-%e7%b1%b3%e5%9b%bd%e3%81%a7%e3%81%af%e3%83%87%e3%83%bc%e3%82%bf%e9%80%9a%e4%bf%a1%e9%80%9f%e5%ba%a6%e3%81%8c%e9%80%9f%e3%81%8f%e3%81%aa%e3%81%a3%e3%81%a6%e3%81%84%e3%81%aa%e3%81%84

iPhone 3G S – 米国ではデータ通信速度が速くなっていない=AT&Tのネットワーク整備に遅れ

プロセッサの分だけ速くなったが、HSDPAの下り速度4倍増実現はまだ先

 

Engadgetでは、昨日米国などで発売開始となった「iPhone 3G S」について、デバイス自体はデータ通信速度が7.2Mbpsのダウンリンクに対応したとされる一方で、米国内ではAT&Tのネットワーク整備の遅れが原因で、従来モデル「iPhone 3G」と通信速度が上りも下りもほぼ同じだったと伝えています。

iPhone 3G S vs. iPhone 3G

米通信事業会社AT&Tは、シカゴ地域で、HSPA(High Speed Packet Access)のダウンロード速度を倍増させるテストを行っていましたが、そのシカゴで行った「iPhone 3G S」と「iPhone 3G」のスピードテストでさえも、データ通信速度にあまり差は生じなかったようです(上スクリーンショット参照)。

 

「iPhone 3G S」の方が、雀の涙ほど(DLで100kbps程度)高速だという結果になりましたが、これは搭載CPUが高速になったためだと推測されます。

 

AT&Tは、米国におけるiPhoneの独占キャリアであり、米国でiPhoneを使う以上、ロックを解除する以外、AT&Tの電話回線を使用しないわけにはいかず、米国の「iPhone 3G S」ユーザは、今しばらくの間、最高7.2MbpsのHSPAモードへの対応はお預けとなります。

 

AT&Tは、HSPAをさらに高速化させた下り最大21Mbpsの「HSPA+」へ年内後半にもシフトチェンジする計画があると伝えられていましたが、ベースステーションのソフトウェアをアップグレードするだけで対応可能という7.2Mbpsモードの整備だけで手一杯のようにも感じます。

Apple News トップへ

この記事への コメント & トラックバック

スパム対策といたしまして、記事の投稿2週間後にコメント/トラックバックの受付を終了しています。

コメントに関する注意事項

*スパム対策といたしまして、記事の投稿2週間後にコメント/トラックバックの受付を終了しています。

*基本的にお気軽に。自由にコメントをお寄せください!Apple/Mac/iOS関連の様々な情報をみんなでシェアしましょう!

*ただし、Tsugawa.TV の判断でスパムや不正な内容を含むコメントなどは削除させていただく場合がございます。また、その判断を一部自動化しているため、コメント投稿後サイト上に反映されるまで若干時間がかかる場合がございます。あらかじめご了承のうえコメントをお寄せください。

*投稿したコメントを削除したい場合はこちらからご連絡ください。速やかに対応いたします。

*掲載されているコメントの内容についての責任はサイト運営者にはございません。各自の責任でご判断ください。

*著作権絡み、他人の悪口やいやがらせ、プライバシーに関わるコメントなどはお控えください。コメントの匿名性は、民事上あるいは刑事上の責任を免ずるものではありませんので十分ご注意ください。当サイトのプライバシー・ポリシーも併せてご確認ください。

コメント記入欄に戻る ^^

 

 

 

[PR]
デル株式会社

[PR] iPhone 15登場。あなたにぴったりのiPhoneは?

Apple News Headlines

Apple, Mac, iPod, iPhone, iPad の最新ニュースはここでゲット!他には無いニュース満載です。

Read the Difference »

HDT.jp

Page Top▲