
Intelは次期CPU「Ivy Bridge」のラインアップ一覧を“うっかり”公開してしまった(via Electronista)。
Intel Retail Edge Programで一時的にPDFで掲載されたのは、デスクトップ版とモバイル版のリストで、内容的にはすでにほぼリークされていたもの。なお、i3-3xxxはリークしていない。
デスクトップ版Core i5は、デュアルコアのi5-3470T(2.9GHz)以外はすべて4コアで、i5-3570T(2.3GHz)〜i5-3570(3.4GHz)までがラインアップされている。
また、モバイル版としてリストされている1.7GHz(i5-3317U)、1.8GHz(i5-3427U)、2GHz(i7-3667U)などの超低電圧版(U-series)は、MacBook AirやUltrabook向けとなる。標準電圧版デュアルコアは2.5GHz Core i5から2.9GHz Core i7までがラインアップされており、クアッドコアはすべてCore i7となっている。
なお、今回のリークにより、TDP 17Wの超低電圧版(U-series)として、新たにCore i7-3517UとCore i5-3317Uの存在が明らかになった(i5-3317Uの3GHzはタイプミスで実際には1.9GHzの模様)。
「Ivy Bridge」は今年の第2四半期(4〜6月期)に発売予定だが、当初予想されていた4月から6月頃に先送りされる見通しだ。
スパム対策といたしまして、記事の投稿2週間後にコメント/トラックバックの受付を終了しています。
*スパム対策といたしまして、記事の投稿2週間後にコメント/トラックバックの受付を終了しています。
*基本的にお気軽に。自由にコメントをお寄せください!Apple/Mac/iOS関連の様々な情報をみんなでシェアしましょう!
*ただし、Tsugawa.TV の判断でスパムや不正な内容を含むコメントなどは削除させていただく場合がございます。また、その判断を一部自動化しているため、コメント投稿後サイト上に反映されるまで若干時間がかかる場合がございます。あらかじめご了承のうえコメントをお寄せください。
*投稿したコメントを削除したい場合はこちらからご連絡ください。速やかに対応いたします。
*掲載されているコメントの内容についての責任はサイト運営者にはございません。各自の責任でご判断ください。
*著作権絡み、他人の悪口やいやがらせ、プライバシーに関わるコメントなどはお控えください。コメントの匿名性は、民事上あるいは刑事上の責任を免ずるものではありませんので十分ご注意ください。当サイトのプライバシー・ポリシーも併せてご確認ください。
[PR] iPhone 15登場。あなたにぴったりのiPhoneは?
Apple, Mac, iPod, iPhone, iPad の最新ニュースはここでゲット!他には無いニュース満載です。
Intel、次期「Ivy Bridge」のラインアップを誤って一時公開 | Apple News | Tsugawa.Tv http://t.co/JkAZx3Fe
Intel、次期「Ivy Bridge」のラインアップを誤って一時公開
http://t.co/lO9QRDu6
Intel… やっちゃった
#inteljp
Intel、次期「Ivy Bridge」のラインアップを誤って一時公開 | Apple News | Tsugawa.Tv http://t.co/jyP5IDbJ
自らリークかいなw
あるあ・・・ないか/ Intel、次期「Ivy Bridge」のラインアップを誤って一時公開 | Apple News | Tsugawa.Tv http://t.co/tOPGhbNV