米市場調査会社IDCによると、2008年第4四半期の世界のサーバ販売台数は前年同期比で12%減少、売上高は同14%減となる135億ドルだったそうです(ロイター)。
これは約7年前のITバブル崩壊以来の大幅な落ち込みで、IDCでは、世界的な景気減速が本格化するにつれ、サーバベンダーを含めた業界全体が大きな影響を受けたと指摘しており、今後さらに売り上げの減少が加速する見通しを示しています。
企業別では、サーバベンダートップのIBMの売上高が15%減少となり、上位5社中で最大の落ち込みをみせ、2位HP(ヒューレット・パッカード)も10.1%減少したものの、市場シェアは1%強上昇して29%となりました。
3位はDELLで、売上高は9.9%減少したものの、シェアは10.6%に上昇しました。
以下、4位はサン・マイクロシステムズ、5位富士通シーメンスと続いています。

2008年Q4 世界サーバ販売台数は前年比12%減 (IDC調査)
2009-02-25 |
| コメント »
Tech Newsトップへ戻る
コメントに関する注意事項
*スパム対策といたしまして、記事の投稿2週間後にコメント/トラックバックの受付を終了しています。
*基本的にお気軽にコメントをお寄せください!様々な情報をみんなでシェアしましょう!
*ただし、Tsugawa.TV の判断でスパムや不正な内容を含むコメントなどは削除させていただく場合がございます。また、その判断の作業を一部自動化しているため、コメント投稿後サイト上に反映されるまでに若干時間がかかる場合もございます。あらかじめご了承のうえコメントをお寄せください。
*投稿したコメントを削除したい場合はこちらからご連絡ください。速やかに対応いたします。
*掲載されているコメントの内容についての責任は当サイト運営者にはございません。各自の責任でご判断ください。
*著作権絡み、他人の悪口やいやがらせ、プライバシーに関わるコメントはお控えください。コメントの匿名性は、民事上あるいは刑事上の責任を免ずるものではありませんので十分ご注意ください。
この記事への コメント & トラックバック
スパム対策といたしまして、記事の投稿2週間後にコメント/トラックバックの受付を終了しています。