Top of page

Apple, iPhone, Mac, iPod, iPad最新ニュース | Tsugawa.TV

本文スタート

RSSを取得

- The best way to approach Apple ever in Japan -
   Apple, Mac, iPhone, iPad, iPod ニュース情報総合サイト

[PR]

  ■ Appleをめぐる最新のニュースと細心の考察(Read the Difference that matters..)

adobe%e3%80%81%e3%80%8cflash-professional-cs5%e3%80%8d%e7%99%ba%e8%a1%a8%ef%bc%9diphone%e7%94%a8flash%e3%82%a2%e3%83%97%e3%83%aa%e5%88%b6%e4%bd%9c%e3%81%ab%e5%af%be%e5%bf%9c

Adobe、「Flash Professional CS5」発表=iPhone用Flashアプリ制作に対応

iPhone/iPod touchプラットフォーム向けFlashアプリ制作環境

Flash Professional CS5

多くのモバイルデバイスをサポートする「Flash Player 10.1」がiPhone/iPod touchに対応しないなか、米Adobe Systemsは10月5日(米国時間)、現在開催中のAdobe MAX 2009において、iPhoneプラットフォームでもFlashアプリケーションを開発可能となる次期「Flash Professional CS5」を発表しました。
Appleのサポート無しで独自に開発したもので、多くのデベロッパやユーザが待ち望むモバイル版Safariのブラウザプラグインとしてではなく、「ActionScript 3」を使ったiPhone/iPod touch向けFlashアプリケーション制作ツールとして、年内にパブリックベータ版が公開される予定です。
これにより、デベロッパは既存のウェブコンテンツのコードを再利用することが可能となり、容易にiPhoneネイティブアプリに変換して開発する環境が提供されることになります。

 

すでにいくつかのFlashベースのゲームがApp Storeで公開されています。「Chroma Circuiticon」(115円)、「Trading Stufficon」(無料)、「Ficklebloxicon」(115円)、「Just Lettersicon」(115円)、「South Park Avatar Creatoricon」(115円)、「That Roach Gameicon」(無料)、「Red Hoodicon」(無料)。
今後、「Flash Professional CS5」プレリリース版で開発された多くのアプリが公開される予定で、Web会議アプリ「Adobe Acrobat Connect Pro」もApp Storeに申請されています。


Adobe – iPhone向けFlashアプリが開発可能に(MAX 2009)

 

[関連記事]
Adobe、「Flash Player 10.1」発表=PCでもモバイルでもフルFlash再生可能
アドビ、CS4で最大5万円をキャッシュバックするキャンペーンを開始
アドビストア

apple%e8%a3%bdtablet%e3%81%afiphone%e3%83%97%e3%83%ad%e3%82%b8%e3%82%a7%e3%82%af%e3%83%88%e4%bb%a5%e5%89%8d%e3%81%ab%e5%ad%98%e5%9c%a8

Apple製TabletはiPhoneプロジェクト以前に存在

タブレットはネットブックに追いつけるだろうか

Tablet Mac

MicrosoftがAppleに対抗して、コードネーム「Courier」と呼ばれるタブレットデバイスを開発しているとされるなか、米NYT(電子版)によると、複数の元Apple従業員の話として、Appleは遅くとも2003年にはすでに、IBM製のPowerPCチップを搭載したタブレット端末のプロトタイプを開発していたものの、ハードウェアの価格があまりにも高価なうえ、グラフィックスパフォーマンスやバッテリ寿命も貧弱であったため、製品化されることは無かったということです。

 

Appleのマルチタッチテクノロジ開発に携わり、いくつかの特許にも名を連ねた元AppleエンジニアのJoshua A. Strickland氏は、当時のタブレット端末は、性能が低いうえに部品代だけで500ドル以上を要し、とても製品化できる状況になかったと述べています。
そもそも、iPhoneに搭載されているAppleのマルチタッチテクノロジは、携帯電話向けに生まれたのではなく、Macintoshハードウェア開発の責任者だったTim Bucher氏が、「Safari Pad」と呼ばれる社内の個人開発プロジェクトとしてスタートさせたものだとされています。

 

ここに来て、Appleをはじめとする多くのコンピュータメーカーは、キーボードを搭載しない、iPhone/iPod touchを大きくしたようなタッチスクリーンを搭載したタブレットコンピュータの開発を熱心に進めているとされ、今後数ヶ月内に次々と新製品が登場するとみられています。

 

Appleは2010年初めに、プロセッサにP.A. Semi製低電力チップを採用し、10インチのタッチスクリーンを搭載して、3G(HSDPA)モデムを内蔵したタブレット端末を、700ドル程度で発売するとみられています。
また、このMIDデバイスからは、App Storeへアクセス可能となり、iPhoneアプリやタブレット向けに開発されたアプリケーションを実行可能になると予想されています。

 

google-japan%e3%80%81%e3%83%96%e3%83%a9%e3%82%a6%e3%82%b6%e3%83%99%e3%83%bc%e3%82%b9%e3%81%aeiphone%e5%90%91%e3%81%91%e3%80%8c%e4%b9%97%e6%8f%9b%e6%a1%88%e5%86%85%e3%80%8d%e3%82%b5%e3%83%bc%e3%83%93

Google Japan、ブラウザベースのiPhone向け「乗換案内」サービスを公開

ネイティブアプリとしては提供されず

乗換案内 for iPhone

Google Japanは5日、iPhone/iPod touch版「Safari」で動作する、インタラクティブなGoogleマップの「乗換案内」サービスをローンチしたと発表しました。
10月5日サービス開始ということですが、実際にはTsugawa.Tvによって、同サービスが10月1日深夜より、「Google Latitude」経由で利用可能であったことが確認されています。
動作環境は、「iPhone OS 3.0」以降を搭載したiPhone/iPod touchで、アクセス方法は、「Safari」でwww.google.co.jpにアクセスして、右上の[その他]>[乗換案内]をタップします。

 

ウェブベースで公開された「乗換案内アプリ」では、乗換案内と運転経路案内をワンタッチで切り替えることができ、目的地を入れるだけですぐに検索可能なほか、最近使った駅をタップするだけで選べる履歴機能や、次の電車を簡単に調べられる「+5分」ボタンなどが搭載されています。なお、徒歩経路は、現在サポートされていません。
Googleは、「乗換案内」には、強力なJavaScriptやHTML 5などの先進ブラウザ機能がフルに使われていると述べており、今後も、モバイルイノベーションを加速するとしています。

 

今回発表された「乗換案内」や、今年7月に公開された「Google Latitude」などは、本来であれば、iPhone/iPod touch向けネイティブアプリとしてApp Storeで公開されるべきですが、Googleの地図関連アプリは、iPhoneにデフォルトで搭載されるマップアプリと重複(競合)するという理由で、「Google Voice」同様、Appleにより却下されたとみられています。

 

AppleとGoogleは、互いにモバイルプラットフォーム開発でライバル関係にあり、また、最近ではOSやブラウザ、各種インターネットサービスなど多くの市場で競合する分野が増えつつあります。

 

%e8%aa%bf%e6%9f%bb-%e6%9c%89%e6%96%99%e3%82%a2%e3%83%97%e3%83%aa%e8%b3%bc%e5%85%a5%e7%b5%8c%e9%a8%93%e8%80%85%e3%81%ae10%e4%ba%ba%e3%81%ab1%e4%ba%ba%e3%81%8c%e3%80%8c%e3%81%bb%e3%81%bc%e6%af%8e

[調査] 有料アプリ購入経験者の10人に1人が「ほぼ毎日」ダウンロード

最も利用しているiPhone機能は「サイト閲覧」

モバイルマーケティング企業のIMJモバイルは10月5日、14~49歳の「iPhone」または「iPod touch 」を所有している男女を対象とした「iPhoneに関する利用実態調査」の結果を発表しました。調査期間は2009年9月15日~17日で、有効回答数は300名。

 

これによると、iPhoneユーザの利用している機能(複数回答)として、「メール」(88%)、「通話」(84%)、「サイト閲覧」(79%)、「音楽再生」(72%)が上位にあげられ、最も利用している機能(単一回答)では「サイト閲覧」(26%)が最多で、次いで「メール」(24%)、「音楽再生」(21%)が続きました(下図参照)。

[調査]利用しているiPhoneの機能
[調査]最も利用しているiPhone機能

[Read More »]

apple%e3%80%81%e8%b1%aa%e3%82%b9%e3%83%bc%e3%83%91%e3%83%bcwoolworths%e3%81%ae%e3%82%b7%e3%83%b3%e3%83%9c%e3%83%ab%e3%83%9e%e3%83%bc%e3%82%af%e3%81%ab%e3%82%af%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%83%a0%ef%bc%9dapple

Apple、豪スーパーWoolworthsのシンボルマークにクレーム=Appleロゴに酷似

Appleの“財産”を侵害と提訴を計画

WoolworthsとAppleのロゴ

Appleは、オーストラリアを拠点とする大手小売チェーンWoolworths(ウールワース)のロゴが、自社のアップルロゴを模倣しているとして、法的な手段を検討しているようです。

 

Woolworthsはオーストリアやニュージーランドでは最大手のスーパーマーケットで、現地を訪れたことがあればご存知の方も多いと思います。
同社は、2008年8月にヴィジュアル・アイディンティティの一環としてロゴを一新させましたが、その形状がAppleのトレードマークを連想させるとして、Appleはこのほど、同国の商標や意匠権を所管する行政機関IPオーストラリアに対して、提訴を検討しているとのことです。

 

Woolworthsは、自社の新ブランドマークについて、「W」の文字と新鮮な葉っぱをイメージしていると指摘しており、一見して、両社のロゴはそれほど似ていないようにも受け取れますが、Woolworthsの商標権が、電子製品やテクノロジ関連にまで幅広く使用される可能性があり、さらに、同国で直営店のApple Storeを展開するAppleにとっては、消費者に混乱を与えかねないという大義名分もあるようです。

 

Woolworthsのスポークスマンは、将来的にコンピュータや音楽プレーヤー、または他の電子デバイスを発売する可能性は排除できないとしながらも、現時点ではいかなるプランも無いと述べています。一方、Appleはこの件に関して公式にはコメントしていません。

%e3%81%be%e3%82%82%e3%81%aa%e3%81%8f%e7%99%ba%e8%a1%a8%e3%81%ae%e6%ac%a1%e6%9c%9f%e3%80%8cimac%e3%80%8d%e3%81%abblu-ray%e3%81%af%e6%90%ad%e8%bc%89%e3%81%95%e3%82%8c%e3%81%9a%ef%bc%9f

まもなく発表の次期「iMac」にBlu-rayは搭載されず?

iMac Blu-ray Drive

iMacへのBlu-ray搭載は見送りか=米有名ブロガーが予想

 

早ければ今週の火曜日(米国時間2009年10月6日)にもアップデートが予想される「iMac」について、Appleの事情通であり独自の情報網を持つDaring FireballのJohn Gruber氏は、情報源は明らかにしていないものの、新型「iMac」に「Blu-ray Disc」(BD) ドライブが搭載されることは無いだろうという見方を示しました。

 

当初は、Gruber氏自身も、次期「iMac」には、Macコンピュータとして初めてとなるBDドライブが採用されるだろうと予想していましたが、AppleはiTunes Storeでのオンライン動画配信も行っており、映画タイトルをBDドライブ以外で鑑賞する選択肢もあるため、今回の刷新でBDドライブが搭載されることは無いだろうとのことです。

 

%e3%82%a8%e3%83%aa%e3%83%83%e3%82%af%e3%83%bb%e3%82%b7%e3%83%a5%e3%83%9f%e3%83%83%e3%83%88%e6%b0%8f%e3%80%81%e3%80%8c%e3%82%a2%e3%83%bc%e3%82%b5%e3%83%bc%e3%83%bb%e3%83%ac%e3%83%b4%e3%82%a3%e3%83%b3

エリック・シュミット氏、「アーサー・レヴィンソンはAppleとGoogleの取締役を兼任しても問題無い」

Appleとの確執を否定「iPhoneとアプリは最高だ」

エリック・シュミット

8月3日にAppleの取締役辞任を発表したエリック・シュミット氏は、前Genentech CEOのアーサー・レヴィンソン (Arthur Levinson) 氏がAppleとGoogleの取締役を兼任している現状について、両社がWebブラウザ、OS、スマートフォンなど多くの分野で競合しているものの、反トラスト法の調査を容易に通過したと述べました。

 

シュミット氏は、AppleとGoogleの競合している分野の割合が、クレイトン法第8条で示されるライン以下だと主張して、レヴィンソン氏はこのまま両社の取締役の兼務を継続しても問題無いという見解を示しました。
また、自身がAppleの取締役を退任した件に触れ、いかなる圧力のもとで退いた訳ではないと指摘し、さらに、米連邦取引委員会(FTC)による調査や、Microsoftなどの業界および政界などの言動が影響していなかったと述べました。

 

AppleとGoogleは最近、「iPhone」をめぐって、App Storeでの「Google Voice」却下の問題や、Appleの地図サービスPlaceBase買収による「Google Maps」採用終了の可能性などで、関係が悪化しているようだと指摘されるなか、シュミット氏は、「iPhone」がGoogleモバイル検索クエリでは最大であり、他の30〜40倍だと指摘し、Googleにとって「iPhone」もアプリも最高だと褒めちぎりました。

 

nvidia%e3%81%ae%e6%ac%a1%e4%b8%96%e4%bb%a3cuda%e3%82%a2%e3%83%bc%e3%82%ad%e3%83%86%e3%82%af%e3%83%81%e3%83%a3%e3%80%8cfermi%e3%80%8d%e3%80%81snow-leopard-windows-7-%e3%81%a7%e5%a8%81%e5%8a%9b

NVIDIAの次世代CUDAアーキテクチャ「Fermi」、Snow Leopard / Windows 7 で威力を発揮

Fermi

Fermi

NVIDIAが先月末、「GPU Technology Conference」で発表した次世代アーキテクチャ「Fermi」(コードネーム) について、同社技術責任者Bill Dally氏は、「Fermi」(フェルミ) が特に、「Snow Leopard」と「Windows 7」でその威力を発揮するよう設計されていると指摘して、これら最新OSでは主要アプリケーションをより高速に動作させることが可能になると述べました。

 

Fermi」は、40nmプロセス製造で30億個のトランジスタを持ち、512個のCUDAコアを特徴としており、1/10のコストと1/20の消費電力でスーパーコンピューティングなみの機能とパフォーマンスを実現するとされています。
Dally氏によると、次世代GPU「Fermi」は、「Snow Leopard」のコアテクノロジで高速化技術であるOpenCLや、「Windows 7」のDirectX 11をサポートしており、GPUをCPUと組み合わせて最適なプロセッサを使用する(Co-processing)ことで、主要アプリだけでなく幅広いサードパーティアプリをも高速化させることができるといいます。
また、ゲームやアニメーションなどでは、より正確な物理演算をレンダリングするため、チップセットを効率的に高度に利用できるうえ、通常のビデオチップセットでは性能をアップさせても利益を享受できないPhotoshopのようなデジタルメディア制作ツールでも、フィルタなどの作業が高速に行えるようになるといいます。
ほかにも、3D映像やストリーミング、ビデオフォーマット、Flashの再生などでパフォーマンスの向上が確認できるということです。

 

「Fermi」の正確なリリース時期は不明ですが、先ずはゲーミングマシンとワークステーション向けに年内に投入され、2010年にはモバイルやローエンド向けにも発売される見込みです。
C++ 用に設計された「Fermi」は、パラレル・コンピューティングを容易にし、512 CUDAコアのほか、NVIDIA Parallel DataCacheテクノロジ、GigaThreadエンジン、ECCのフルサポートなどが特徴として挙げられます。

 

リークされた情報によると、NVIDIAは年内にも「Fermi」アーキテクチャを採用した3モデルを投入するようです。
GTXのようなフラッグシップとなるハイエンドのシングルチップモデルのほかに、GeForce GTX 295のように、2つのやや性能の劣るチップセットをひとつのカードに搭載してオーバークロックさせたデュアルGPUモデル、そしてパフォーマンスと価格のバランスをとった8800GTのような製品が「Radeon 5850」対抗としてラインアップされるようです。
さらに、2010年Q1には、エントリーおよびメインストリーム向けの製品がリリースされ、Fermiプラットフォームベースのノートブックが登場するのは2010年後半になると予想されています。

%e3%80%8cimac%e3%80%8d%e3%80%8cmac-mini%e3%80%8d%e3%80%8cmacbook%e3%80%8d%e3%81%8c%e3%81%be%e3%82%82%e3%81%aa%e3%81%8f%e3%82%a2%e3%83%83%e3%83%97%e3%83%87%e3%83%bc%e3%83%88

「iMac」「Mac mini」「MacBook」がまもなくアップデート

Google検索広告でフライング=今週火曜日にもアップデートへ

Googleオランダ語版やイタリア語版、ドイツ語版、オーストリア語版の検索広告(AdWords)に、新しい「iMac」、「Mac mini」、そして「MacBook」の広告がそれぞれ掲出されました。

 

Googleのテキスト広告には、これまでに見られていなかったキャッチフレーズが記載されており、ホリデーシーズン向けの新製品として、まもなく(おそらく今週、または来週火曜日にも)これらのMacコンピュータが一斉にアップデートされるようです。

 

 

iMac

 

「ウルトラスリムの20 & 24 モデル。わずか1,099ユーロから。」

 

 

Mac mini

 

「新しいMac miniは、これまでで最速・最安、わずか499ユーロから。今すぐ注文を。」

 

 

MacBook

 

「最新MacBookは、より薄く、軽く、高速に! 送料無料。今すぐ注文を。」

 

 

iMac」(Late 2009)は、より薄く丸みを帯びた新しいオーガニック筐体設計に刷新され、「Mac mini」(Late 2009)はプロセッサやグラフィックスのアップデートと20%程度の値引きが行われ、「MacBook」(Late 2009)は、筐体に白ポリカーボネートを引き継ぎながらも、バッテリをはじめとする内部アーキテクチャが再構築されて、より薄く再設計された新しいデザインが採用され、現行よりも価格が引き下げられるようです。
また、Bluetoothキーボードとマウス、Apple Remoteなども同時に刷新される可能性があります。
Appleはここ数週間、iMac/Mac mini/MacBookの在庫調整を行っており、多くの販売店で在庫切れや品薄が報告されていました。

iphone%e3%82%a2%e3%83%97%e3%83%aa%e9%96%8b%e7%99%ba%e8%80%85%e3%81%ae%e7%96%91%e5%95%8f-%e3%83%95%e3%82%a1%e3%82%a4%e3%83%ab%e3%82%b5%e3%82%a4%e3%82%ba%e3%81%8c%e5%a4%a7%e3%81%8d%e3%81%84%e3%81%a8

[iPhoneアプリ開発者の疑問] ファイルサイズが大きいとダウンロード数に影響するのか

App Store – サイが10MBを超えると売上に影響する?

iPhone/iPod touch向けアプリのファイルサイズが10MBを超えると、3G/EDGE回線ではダウンロードできず、Wi-FiまたはMac/PCのiTunes経由でダウンロードする必要があるため、デベロッパは、サイズをなるべく軽減させてダウンロード数増につなげようと気を使っていると思います。
実際に、衝動買いでアプリを購入するユーザも多いと思われ、「データは軽く、質は高く」が理想であるには違いないでしょう。
もっとも、これは何もiPhoneに限ったことではなく、ITに関連するほぼすべてのテクノロジの共通理念だともいえます。

 

このたび、iPhone/iPod touch向けアプリ配信センターApp Storeにおける、アプリケーションのファイルサイズとダウンロード数の関係についての調査が行われました。

App Store 有料版トップ100

これによると、App Storeにおける全有料アプリのうちの86.2%が10MB未満で、トップ100に絞ってみて見ると、10MB未満の占める割合は60〜70%程度になるということです(グラフ参照)。
また、さらに対象をトップ10に絞り込むと、時期によって10MB未満のアプリの比率がやや増加する傾向にあるものの、長期的なスパンで見るとやはり60〜70%程度になるようです。

 

つまりは、ランキング上位の有料アプリのうち、30〜40%は10MB以上であり、10MBを超えたからといって必ずしもダウンロード数が減少するともいえないようです。

 

Apple News ページナビゲーション (Since 2007)

Tsugawa.Tv

 

 

[PR]
iPhone 15

[PR] iPhone 15登場。あなたにぴったりのiPhoneは?

HDT.jp

Apple News for iPhone

iPhone/iPod touchに最適化したポータルサイトを用意しています。

Read Difference »

Page Top▲