ifoAppleStoreでは、Appleは今週土曜日(9月20日)に、米西海岸や東海岸をはじめ、世界5カ所で直営店のApple Storeをオープンさせると伝えています。
オープンするのは、ベルファスト(北アイルランド)、ランカスター(ペンシルバニア州)、コロラド・スプリングス(コロラド州)、エスコンディード(南カリフォルニア)、サンマテオ(北カリフォルニア)の計5カ所。
ifoAppleStoreでは、Appleは今週土曜日(9月20日)に、米西海岸や東海岸をはじめ、世界5カ所で直営店のApple Storeをオープンさせると伝えています。
オープンするのは、ベルファスト(北アイルランド)、ランカスター(ペンシルバニア州)、コロラド・スプリングス(コロラド州)、エスコンディード(南カリフォルニア)、サンマテオ(北カリフォルニア)の計5カ所。
アプリ開発を支援するベンチャー・キャピタルのKleiner Perkins Caufield & Byers (KPCB) は、Matt Murphy氏によるブログ記事のなかで、5社の「iPhone」開発企業に対して、合計およそ3,000万ドルを、投資ファンド「iFund」を通じて出資したと発表しました(via MacRumors)。
今回出資先として名前が挙がったのは、Pelago(ソーシャルアプリ開発)、iControl(ホームオートメーションおよび監視システム開発)、ng:moco(ゲーム開発)、GOGII(ソーシャルプラットフォーム開発)および社名未定のベンチャー企業の計5社。
KPCBでは、App Storeスタート後30日間にダウンロードされたアプリの数は、米国すべてのキャリアの四半期の合計を上回っており、今後さらに開発者達が「iPhone SDK」に慣れ親しんでくれば、より高性能なアプリが生み出されるだろうと指摘しています。
Mac OS X 10.5 Serverを仮想マシンとして実験的に実行可能に
株式会社アクト・ツーが、Mac用仮想化ソフトウェア「VMware Fusion 2」の販売を開始したと発表しています。
現在は、ダウンロード版のみの販売。v2発売開始記念で、2008年9月30日(火)まで通常価格 9,980円のところ7,980円で販売中。パッケージ版は、2008年10月下旬に発売予定。バージョン1からは無償でアップグレード可。Mac OS X 10.4.11以降、Intel Macのみ対応。
「Mac OS X 10.5 Server」のゲストOS運用に対応することになり、Mac上で、搭載メモリの許す範囲内で任意の数のMac OS X Serverを運用したり、複数のOSを同時に実行できるようになります。 [Read More »]
iLoungeでは、Appleから、第4世代「iPod nano(アイポッドナノ)」向けに、iTunes経由で「Software Update 1.0.2」がリリースされたと伝えています。
Appleのリリースノートでは、「第4世代iPod nanoへのサポート」と記されており、細かいバグの修正が行われたようです。v1.0.1はスキップされました。
現在、Windows向けにベータ版が公開されているGoogle純正Webブラウザ「Google Chrome」について、MacNNでは、CodeWeaversが、ChromeのオープンソースコードChromiumをMacおよびLinux向けにビルドした「CrossOver Chromium」を公開したと伝えています。
これは、PoC版(Proof of Concept=機能検証)ですので、ひとつのショーケースとして試してみてください。無料。Mac OS X 10.4以降対応、PPC非対応。
なお、Googleでは、MacおよびLinux版の開発を進めている最中です。
Appleの「iPod」が市場を独占している携帯音楽プレーヤー市場において、ソニーマーケティング社長の宮下次衛氏はインタビューの中で、ソニー「ウォークマン」の国内におけるシェア目標は35%であると述べています。
また、同氏は、海外のメーカーが日本国内でトップの位置を占めているのは、この携帯音楽プレーヤー市場だけだとも言及しています。
Macworld UKでは、英デジタル音楽配信会社7digitalが、AppleやAmazonに先駆けて、4大レーベルすべての楽曲をDRMフリー(コピー制限無し)のMP3方式で、販売開始すると伝えています。
7digitalは、欧州において、4大レーベル(Sony BMG、Universal Music、Warner Music、EMI)すべてからの楽曲を配信する初の企業となり、既に、英国、アイルランド、ドイツ、フランス、スペイン、イタリア、オーストリア、ポルトガルの各国でサービスが利用可能となっています。今後、年内にも米国およびカナダに進出する予定。
楽曲は320kbpsファイルで、Appleの「iTunes Plus」の256kbpsよりも高音質(ちなみに、1曲99セントで「iTunes Store」で普通に販売されているのは128kbps。「iTunes Plus」は、1曲1.29ドルとなりますが、DRMフリーになります)。
AndroidはAppleのiPhoneとは違う
CNET Japanでは、Googleの携帯電話プラットフォーム「Android」の普及と発展を図る「日本Androidの会」(旧:Android勉強会)が発足したと伝えています。
同会の会長に就任した、早稲田大学大学院 客員教授の丸山不二夫氏は、
AndroidがAppleのiPhoneと決定的に異なるのは、端末でできることやネットワークではなくビジネスモデルだ。Androidは、いまのAppleや日本の通信事業者と同様の(端末からサービス、コンテンツまでを一括して扱う)垂直統合モデルとはちがう。(オープンソースである)Androidは、さまざまなプレーヤーが参入しやすいため、(ハードやソフトなど)いろいろなものがつくりだされるチャンスが多くなる
と述べています。
また、日本Androidの会の設立趣意では、
Androidは、単なる携帯電話ではありません。新しいMobile Deviceを通じて、私たちは、インターネットCloudに、いつでもどこでもどんな形でも、つながっていることが出来るのです
と指摘されており、Androidのオープンな性格が、ビジネス発展のためにとても重要な条件だと言及されています。
【関連サイト】
日本Androidの会(http://android.siprop.org/)
折りたたみ式が「iPhone」キラーの鍵となるか?
Research In Motion(RIM)初の折りたたみ式スマートフォン「BlackBerry Pearl Flip 8220」について、Electronistaでは、T-Mobileがネットでの事前登録を開始したと伝えています。
同端末にはフルキーボードが備えられておらず、また、デザインも同社の今までのこだわりだったストレート型から大きな方向転換が図られており、法人だけではなくコンシューマ向けにも事業拡販を図る狙いが見え隠れします。
Reutersは、米AT&Tが、Appleの「iPhone」をAT&T提供の「U-verse」と呼ばれる高速インターネット接続とビデオサービスにリンクさせる計画をしており、「iPhone」をリモコンにするなどの新機能を提供するだろうと伝えています。
そのほかにも、ボイスメール(留守電)をTVスクリーンで確認して聞くことができたり、ダウンロードされた番組をデジタルレコーダーから「iPhone」へ移動できたりするなどの機能も加わるようで、いわば「iPhone」がサービスをコントロールする多機能端末になるようです。
[PR] iPhone 15登場。あなたにぴったりのiPhoneは?
Apple, Mac, iPhone, iPad, iPod の最新ニュースはここでゲット!他には無いニュース満載です。
Tsugawa.Tvは、Apple、Tech、広告、デザイン、Webをはじめとする各種メディアのクリエイティヴ関連情報・アイデア・サービスの提供および共有を目指し、日々のニュースから身の回りの出来事まで、気ままに発信するニュース情報サイトです。「紙面を大きくはみ出す」ことと、「エレガントかつ斬新であり続ける」ことを基本姿勢に、プロフェッショナルで弾力性のあるサイト運営を心掛けています。
Tsugawa.Tvでは広告掲出を幅広く募集しています。お気軽にお問合せください。