Top of page

テクノロジ・ニュース | Tsugawa.TV

本文スタート

RSS  Apple News

- The best way to approach the truth -
   テクノロジ・Web関連の最新ニュースはここでゲット!他には無いニュース満載です。

デル株式会社

  ■ Tsugawa.TV - 最新のTechニュースと細心の考察(Feel the truth that matters..)

hp%e3%80%81intel-xeon-5500%e7%95%aa%e5%8f%b0%e6%90%ad%e8%bc%89%e3%80%8chp-proliant%e3%82%b5%e3%83%bc%e3%83%90%e3%83%bc-g6%e3%80%8d11%e3%82%b7%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%82%ba%e3%82%92%e7%99%ba%e8%a1%a8

HP、Intel Xeon 5500番台搭載「HP ProLiantサーバー G6」11シリーズを発表

最新Intel Nehalem Xeon プロセッサ搭載、2倍の処理性能と大幅な省電力化を実現

 

日本ヒューレット・パッカード(日本HP)は4月9日、x86サーバー「HP ProLiant(エイチピー・プロライアント) サーバー」の新世代機「Generation 6G6)」11シリーズを発表しました。

 

HP ProLiantサーバー G6」は、最新のインテル Xeon プロセッサ 5500番台(開発コード名:Nehalem)を搭載し、高速なDDR3メモリ、I/Oに従来の2倍の最大転送速度をもたらすPCI Express Generation 2の実装により大幅にパフォーマンスが向上しており、旧機種と比較して約2倍のパフォーマンスを発揮します。
また、幅広いモデルで2009年9月発表予定の2.5インチSSD(Solid State Drive)に対応し、高速なブート・リブート環境も実現可能です。

 

さらに、省電力設計のXeonプロセッサ 5500番台やDDR3メモリ、 高効率DC変換のパワーサプライを採用することで、アイドル時は約45%、高負荷時は約27%の省電力低減を実現しています。

HP ProLiantサーバー G6 シリーズ

「HP ProLiant サーバー G6シリーズ」一覧
製品名
価格(税込)
出荷開始日
HP ProLiant ML150 Generation 6 110,250円~ 5月下旬
HP ProLiant ML350 Generation 6 201,600円~ 5月中旬
HP ProLiant ML370
DL370 Generation 6
324,450円~ 5月中旬
HP ProLiant DL160 Generation 6 195,300円~ 5月中旬
HP ProLiant DL180 Generation 6 282,450円~ 5月中旬
HP ProLiant DL360 Generation 6 267,750円~ 5月中旬
HP ProLiant DL380 Generation 6 282,450円~ 5月中旬
HP ProLiant BL280c Generation 6 (近日公開予定)
HP ProLiant BL460c Generation 6 276,150円~ 5月中旬
HP ProLiant BL490c Generation 6 370,650円~ 5月中旬

エントリーモデル「HP ProLiant ML/DL100シリーズ」では、導入を容易にするEasy Set-up CDやSmartStart Scripting Tool Kitなどを提供するほか、Insight Management Agent(IMA)に対応し、システムマネジメントホームページからサーバー稼働状況の監視が可能になっています。Lights-Out 100iを標準搭載し、追加ライセンスを購入することで遠隔地からのコンソール操作を可能にするVirtual KVM機能を使用可能。
HP ProLiantサーバー内蔵の管理機能は「HP ProLiant Onboard Administrator」という新ブランドで提供され、Integrated Lights-Out 2(iLO2)やLights-Out 100iを中核とした遠隔操作や、サーバー稼働状況の監視、電力・温度監視機能が提供されます。 [Read More »]

2008%e5%b9%b4%e4%b8%96%e7%95%8c%e5%8d%8a%e5%b0%8e%e4%bd%93%e5%a3%b2%e4%b8%8a%e9%ab%98%e3%81%8c5-4%e6%b8%9b%e3%80%8109%e5%b9%b4%e3%81%af%e3%81%95%e3%82%89%e3%81%ab%e6%82%aa%e5%8c%96%e3%81%8b-gartner

2008年世界半導体売上高が5.4%減、09年はさらに悪化か – Gartner

IT分野の調査会社ガートナーGartner)は米国時間4月8日、2008年の世界半導体マーケット・シェア (確定値) を発表しました。
これによると、2008年の世界半導体市場の売り上げは、前年比で5.4%減となる2,550億ドルとなり、さらに09年の展望として、08第4四半期に始まった世界経済危機の影響を受ける形で、さらに悪化することが見込まれ、業界再編が進行することが予測されるとしています。

 

世界275社の半導体企業を対象にした今回の年次調査によると、2008年前半は好調に推移していたものの、経済の停滞とともに第3四半期には軟調になり、第4四半期に入ると、経済危機の影響により市況は急激に悪化し、結果的にマイナス成長に陥ったと総括されています。

 

売上高ランキングでは、ノートブックPC向けビジネスが好調なIntelが17年連続で首位を維持し、シェアを13.3%に伸ばしました。売上は0.5%減少しているものの、売却したNOR型フラッシュメモリ事業を除く継続事業ベースで比較すれば、前年比で4.7%増となり、市場平均を10ポイント上回っています。

 

上位10社中最も高い成長率を示したのはQualcommで、最初の3四半期連続で高い成長率を示し、売上高は15.3%増となっています。
ただ、第4四半期に入って通信事業者とOEMメーカーの間にCDMAベースのデバイスとチップセットの在庫を調整する動きが見られ、景気後退の影響はQualcommにも及んでいると指摘されています。
2位のサムスン電子は、DRAMやNAND型フラッシュメモリの供給過剰に起因する大幅な価格下落によって、売上高が前年比15%減となりました。

 

2007年に続き3位になった東芝は、供給過剰による価格の下落や世界経済の低迷を受けて、売上高を減らしました。
そのほかの日本企業として、ルネサス テクノロジは1つ順位を上げ、7位となりましたが、売上高は11.5%のマイナス成長となり、NECエレクトロニクスは、世界経済低迷の影響を受けたものの、2008年前半が好調だったことや円高の影響により、ドルベースの売上高は3.2%増となり、2007年の12位から10位に順位を上げました(円ベースではマイナス成長)。

世界半導体メーカー ランキング・トップ10 (単位:百万ドル)
08 07
メーカー名
売上高
シェア
07年売上
前年比
1 1 Intel
33,814
13.3
33,988
-0.5
2 2 サムスン電子
17,391
6.8
20,464
-15.0
3 3 東芝
10,601
4.2
11,820
-10.3
4 4 Texas Instruments
10,593
4.2
11,768
-10.0
5 6 ST Microelectronics
10,270
4.0
9,966
3.1
6 5 Infineon Technologies (Qimonda含む)
8,461
3.3
10,194
-17.0
7 8 ルネサス テクノロジ
7,081
2.8
8,001
-11.5
8 11 Qualcomm
6,477
2.5
5,619
15.3
9 7 Hynix Semiconductor
6,010
2.4
9,100
-34.0
10 12 NECエレクトロニクス
5,770
2.3
5,593
3.2
その他
138,545
54.3
143,029
-3.1
合計
255,013
100.0
269,542
-5.4

6位のドイツ半導体メーカーInfineon Technologiesは、「IPhone 3G」の無線通信(HSDPA/WCDMA/EDGE)チップを供給しています。

intel%e3%81%8c%e6%96%b0atom%e3%80%8cz550-z515%e3%80%8d%e7%99%ba%e8%a1%a8%e3%80%81%e6%ac%a1%e4%b8%96%e4%bb%a3%e3%80%8cmoorestown%e3%80%8d%e3%81%ae%e3%83%87%e3%83%a2%e3%82%82%e6%8a%ab%e9%9c%b2

Intelが新Atom「Z550/Z515」発表、次世代「Moorestown」のデモも披露

IntelがAtom誕生1周年を祝って新チップの発表と次世代チップのデモを披露

Intel Atom processor

 

Intelは4月8日、中国・北京で開催中のIntel Developer Forum(IDF)2009 Beijingの基調講演で、新しいMID(モバイル・インターネット・デバイス)向けプロセッサ「Atom Z550」、「同 Z515」の発表と、次世代MID向けプラットフォーム「Moorestown」搭載マシンのデモを行いました(プレスリリース)。

 

新Atomプロセッサ「Z550」は、最高動作周波数が2GHzで、ハイパースレッディング・テクノロジをサポートし、消費電力3W以下のプロセッサのなかでは、最高のパフォーマンスで動作するとされています。
また、新Atomプロセッサ「Z515」の方は、必要に応じて周波数を高めて最高1.20GHzで動作させられるIntel Burst Performance Technology(Intel BPT)を搭載しています。

 

同日の基調講演では、上記「Atom Z550/Z515」発表のほかに、次世代AtomベースのMIDプラットフォーム「Moorestown」(開発コード名)搭載マシンのデモが初めて行われました。
このデモは、現行Atom搭載マシンの横に並べて行われ、Moorestown搭載マシンの待機時の消費電力が、現行プラットフォームの10分の1以下になることが比較実証されました。
この劇的な削減は、新しい電力管理技術やMID向けに最適化した新しいパーティション、high-k 採用の45nm製造プロセスの組合せにより実現されているとのこと。

 

2010年に提供される予定のMoorestownプラットフォームは、45nmプロセスのIntel Atomプロセッサコアとグラフィックス、ビデオ、メモリコントローラーを統合したシステム・オン・チップ(開発コード名「Lincroft」)と、コンパニオン I/O(input/output)ハブ(開発コード名「Langwell」)で構成されます。
このプラットフォームには、リッチでインタラクティブなPC並みインターネット体験と共に、携帯電話の音声に最適化した新しい「Moblin」ソフトウェアが提供されます。

 

Intelはこの日、ラップトップ向けNehalemアーキテクチャ採用の次世代プロセッサが、Calpellaプラットフォームで2009年後半に投入されることも明らかにしました。
このプロセッサには、Intel ハイパー・スレッディング・テクノロジやターボ・ブースト・テクノロジが搭載されることでよりパワフルになるとされています。

 

Nehalem世代のマイクロアーキテクチャは、「Core i7」として2008年に提供が開始され、今年に入って新メモリやI/Oサブシステム、QuickPath Interconnect、Intelligent Power Technologyなどを採用した「Xeon 5500」シリーズが発売開始となっています。
Intelは今後、Nehalemアーキテクチャを主流のPCやラップトップPCで提供することに主眼を置き、グラフィックス機能を統合した32nmプロセス版Nehalemやマルチソケットタイプの「Nehalem EX」サーバプロセッサを2009年後半に製造開始するという方針を示しました。「Nehalem EX」には将来的に、マルチプロセッサ向けに8コアが搭載される予定です。
また、より一層の演算処理密度や集積化が求められる組込みシステムやストレージ・システム向け製品として、Intel Xeon プロセッサ5500番台(Nehalem-EP)をベースにしたプロセッサ(開発コード名「Jasper Forest」)にも初めて言及されました。
ほかにも、高スループット・アプリケーション向けに設計されたIntel初のメニーコア・アーキテクチャー「Larrabee」を採用した最初のグラフィックス製品は、2009年後半から2010年にかけて投入される見込みであると述べられました。

acer%e3%80%81nvidia-ion%e3%83%99%e3%83%bc%e3%82%b9%e3%81%ae%e8%b6%85%e5%b0%8f%e5%9e%8bpc%e3%80%8caspirerevo%e3%80%8d%e3%82%92%e7%99%ba%e8%a1%a8

Acer、NVIDIA IONベースの超小型PC「AspireRevo」を発表

AspireRevo

台湾Acerは米国時間4月7日、Intelの省電力CPU AtomとNVIDIAのGeForce 9400M GPUを組み合わせた「ION」プラットフォーム採用の超コンパクト・デスクトップPC「AspireRevo」を発表しました。

 

省スペースで静音設計が特徴の同ネットトップマシンは、3D処理能力が高く、1080pのHD映像やDirectX 10ゲームなどの各種マルチメディアに対応。
主な仕様として、プロセッサはIntel Atom 230/330、HDDはSATAとSSDの選択が可能で、Windows Vista Home Premiumに対応するほか、メモリは最大4GB、Gigabit Ethernet、HDMI、Mini PCI Expressスロットなどを搭載しています。

 

低価格でスモールサイズながら、フルに機能を備えたホームオフィスPCやテレビで気軽にゲームを楽しむリビングループPCとして使用することが想定されています。
発売価格などの詳細は不明。

%e6%97%a5%e6%9c%acibm%e3%80%81%e3%83%8f%e3%82%a4%e3%82%a8%e3%83%b3%e3%83%89%e3%83%bb%e3%83%a9%e3%83%83%e3%82%af%e5%9e%8bx86%e3%82%b5%e3%83%bc%e3%83%90%e3%83%bc%e6%96%b0%e3%83%a2%e3%83%87%e3%83%ab

日本IBM、ハイエンド・ラック型x86サーバー新モデル「IBM System x3755 Model DBJ 2.7GHz」を発売

ハイエンド・ラック型x86サーバーに、4CPU構成と同等の性能を発揮する3CPU構成の新モデル

 

IBM System x3755

日本IBMは4月8日、ハイエンド・ラック型x86サーバー「IBM System x3755」のラインアップに、動作周波数が2.7GHzのCPU 3個とその性能を最大限活用する拡張カード「CPUパススルー・カード」を搭載した新モデル「IBM System x3755 Model DBJ 2.7GHz」を発表しました。
本モデルは1,365,000円(税込、最小構成価格)で、同日より、日本IBMと同社ビジネス・パートナーから販売されます。

 

今回発表された新モデルは、アドバンスドマイクロデバイス(AMD)製の最新CPU「AMD Opteronプロセッサー」を3個と、IBMが独自に開発したCPU間を接続するための拡張カード「CPUパススルー・カード」を搭載。「CPUパススルー・カード」により、3個のCPUすべてが互いに接続できるようになるため、CPU間のデータ転送が高速になっています。
同社によれば、「SPEC JBB2005」ベンチマークで、4プロセッサー構成の他社サーバーよりも27.7%高いパフォーマンスを発揮したとのことで、特に、Javaアプリケーションでは、4CPU構成のSystem x3755と同等の性能を発揮しながらも、約30%低価格であると指摘しています。

 

また「IBM System x3755」は、同社独自のメモリー設計技術「Xcelerated Memory Technology」を採用しており、メモリーが増設されても、メモリーとCPU間の高い転送スピードが維持されます。
最大メモリー搭載容量の128ギガバイトを搭載した際にも677MHzの業界最速を保持し、これは現在のところ「IBM System x3755」のみが実現できている速度だとしています。

%e3%82%bd%e3%83%8b%e3%83%bc%e3%81%8cvaio-2009%e5%a4%8f%e3%83%a2%e3%83%87%e3%83%ab5%e6%a9%9f%e7%a8%ae%e3%82%92%e7%99%ba%e8%a1%a8%e3%80%81%e6%b6%b2%e6%99%b6%e4%b8%80%e4%bd%93%e5%9e%8b%e3%81%a8%e3%83%8e

ソニーがVAIO 2009夏モデル5機種を発表、液晶一体型とノートPCをアップデート

ノートPC 3シリーズ「VAIO type N/C/S」とデスクトップPC 2シリーズ「VAIO type L/J」をアップデート

Sony VAIO L/J/N/C/S

 

ソニーは4月7日、パソコン「VAIO」ブランドの2009年夏モデル発表しました。

 

発表されたのは、ノートPC「VAIO type N」、「VAIO type C」、「VAIO type S」の3シリーズと、液晶一体型デスクトップPC 「VAIO type L」と「VAIO type J」の2シリーズのラインアップ。
今回は新たなシリーズは発表されず、既存モデルの基本性能を強化するマイナーアップデートとなっています。4月18日から順次発売され、価格はすべてオープンプライス。

 

新モデルでは、すべてのシリーズでWindows Vista 64bit版が採用され、メインメモリが標準4Gバイト搭載となったほか、新色/新柄の追加、CPU/GPUのアップデートなどが行われています。

Sony Style(ソニースタイル)
%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%83%86%e3%83%ab%e6%97%a5%e6%9c%ac%e6%b3%95%e4%ba%ba%e3%80%81%e5%9b%bd%e5%86%85%e5%90%91%e3%81%91%e3%81%ab%e3%80%8cxeon-5500%e7%95%aa%e5%8f%b0%e3%80%8d%e3%82%92%e6%ad%a3%e5%bc%8f

インテル日本法人、国内向けに「Xeon 5500番台」を正式発表

Intel Pat Gelsinger氏

インテル日本法人は4月6日、新しいサーバ/ワークステーション向けCPU「インテル Xeon プロセッサー 5500番台/3500番台」計17種類を国内に向けて正式発表しました。同製品は、すでに先月30日に米国で正式発表されています。

 

開発コード名「Nehalem-EP」と呼ばれてきた、Nehalem世代のアーキテクチャに基づく、デュアルプロセッサ(DP)システム向けの「Xeon 5500番台」は、従来の「Xeon 5400番台」より約2.25倍性能が向上する一方で、アイドル時消費電力が約半分にまで削減されています。

 

同日の説明会には、来日したパット・ゲルシンガーIntel本社上席副社長兼デジタル・エンタープライズ事業本部長が、同社最新プロセッサのアーキテクチャやプラットフォームなどについて説明しました。

%e3%83%87%e3%83%ab%e3%80%81soho%e5%90%91%e3%81%91%e3%83%8e%e3%83%bc%e3%83%88pc%e6%96%b0%e3%83%a2%e3%83%87%e3%83%ab%e3%80%8cvostro-1320-vostro-1520-vostro-1720%e3%80%8d%e3%82%92%e7%99%ba%e8%a1%a8

デル、SOHO向けノートPC新モデル「Vostro 1320 / Vostro 1520 / Vostro 1720」を発表

Dell Vostro 1320

デルは4月6日、スモールビジネス向けPCブランド「Vostro(ボストロ)」のノートブックPC新モデル計3機種を発表しました。
13.3型の「Vostro 1320」と15.4型の「Vostro 1520」は同日から出荷され、17型の「Vostro 1720」は5月下旬に発売予定。各種BTOに対応し、価格は59,800円からとなっています。

 

発表された「Vostro 1320」、「Vostro 1520」、「Vostro 1720」は、それぞれ「Vostro 1310」、「Vostro 1510」、「Vostro 1710」の後継機種であり、最新のインテル Centrino 2テクノロジーに対応したモバイル インテル GM45 Express チップセットを搭載、マルチメディア機能を高めるNVIDIA GeForce 9300M 256 MB(Vostro 1320、Vostro 1520)とNVIDIA GeForce 9600M GS 512 MB(Vostro 1720)がグラフィック・オプションとして提供されています。
また、SSDが提供されるほか、落下センサー付き大容量HDDなどのストレージ選択も可能であり、「Vostro 1520」、「Vostro 1720」では、上質な画質を実現する「Dell Premium」液晶ディスプレイをオプションで選択できます。
カラーは、オブシディアン・ブラックとチェリー・レッドの2色(チェリー・レッドは5月予定)で、バッテリー・オプションも豊富に用意されます。
ほかにも、セキュリティ機能が強化され、指紋認証リーダーによるアクセス認証のほか、デルとして初となる「FeliCaポート(PC内蔵タイプ)」がオプションで選択できます。

microsoft%e3%80%81microsoft-online-services%e3%81%ae%e6%8f%90%e4%be%9b%e4%be%a1%e6%a0%bc%e3%82%84%e6%97%a9%e6%9c%9f%e7%94%b3%e8%be%bc%e5%89%b2%e5%bc%95%e3%81%aa%e3%81%a9%e3%82%92%e7%99%ba%e8%a1%a8

Microsoft、Microsoft Online Servicesの提供価格や早期申込割引などを発表

MSの新しいホスティングサービスの価格やキャンペーン内容などが明らかに

 

マイクロソフトは4月6日、企業向けソフトウェア機能を同社運用のデータセンターからネットワーク経由で提供する「Microsoft Online Services」の提供価格と早期申込割引キャンペーンおよび販売支援パートナーを発表しました。

 

同社は、Exchange Online、SharePoint Onlineなどを含む「Microsoft Business Productivity Online Suite(BPOS)」を2009年4月末までに日本国内で提供開始予定で、昨年11月から先行提供している米国ではすでに多くの顧客に利用されているほか、日本で3月10日から提供している無償試験運用(日本語ベータ)には、約1ヵ月間で500社以上が登録をしているとのことです。 [Read More »]

%e5%af%8c%e5%a3%ab%e9%80%9a%e3%80%81xeon-5500%e6%90%ad%e8%bc%89%e3%81%ae%e4%bd%8e%e4%be%a1%e6%a0%bc%e3%82%b5%e3%83%bc%e3%83%90primergy%e3%82%b7%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%82%ba%e3%80%8crx200-300-s5%e3%80%8d

富士通、Xeon 5500搭載の低価格サーバPRIMERGYシリーズ「RX200/300 S5」を発売

2WAYラック型サーバ「プライマジー」の低価格モデルと大幅な価格改定を発表

PRIMERGY RX300 S5

 

富士通は4月6日、インテルの最新CPU「インテル Xeon プロセッサー 5500番台」を搭載し、省電力性に優れた2WAYラック型サーバPRIMERGYの最新モデル「RX300 S5」および「RX200 S5」を発売すると発表しました。4月28日から提供開始予定。

 

発表された新製品は、最新CPUの搭載に加え、交流電圧から直流電圧への変換効率の高い電源ユニットの採用や吸気面積率改善による冷却性の向上により、省電力性が高められています。
また、HDDなどのオプション部品に色付きのタッチポイントを採用することで、メンテナンス時の作業を視覚的に効率良く行えるよう配慮されています。
「RX300 S5」は、データセンターなどにおいてのさまざまなアプリケーションに対応し、「RX200 S5」は、省スペースな筐体で高性能、可用性にすぐれています。
カタログはそれぞれ「RX300 S5 (PDF) 」、「RX200 S5 (PDF) 」で公開されています。

新機種の希望小売価格、および提供開始日
製品名(仕様) 価格(税別) 提供開始日
PRIMERGY RX300 S5(3.5/2.5インチSASモデル)
ディスクレスタイプ
29万7,000円 2009年4月28日より
PRIMERGY RX300 S5(2.5インチSASモデル)
Windows Server 2008 Standard バンドルタイプ/
アレイ-73GB×1(RAID0)
40万7,000円
PRIMERGY RX200 S5
ディスクレスタイプ
26万1,000円
PRIMERGY RX200 S5
Windows Server 2008 Standard バンドルタイプ
37万1,000円

 

また同社は、新PCサーバ戦略の一環として、4月1日に統合した富士通テクノロジー・ソリューションズによる、PCサーバにおけるグローバルでの製品開発および製造改革を実現することで、本体価格を最大49%安くするなどの大幅な価格改定を行うと併せて発表しました。

システム構成価格例
ソフト名称 通常価格 引下げ率
PRIMERGY TX150 S6(SASモデル)
Windows Server 2008 Standard ダウングレードサービス付き
(Windows Server 2003 R2, SE アレイタイプ-73GB×2(RAID1))
29万6,000円 ▲16%
PRIMERGY RX600 S4
ディスクレスタイプ
86万1,000円 ▲38%
PRIMERGY BX620 S4 サーバブレード
ディスクレスタイプ
20万0,000円 ▲38%
Tech News ページナビゲーション(Since 2007)

*Apple Newsはこちらの専用ページに掲載しています。

Tsugawa.Tv

デル株式会社

[PR] iPhone 15登場。あなたにぴったりのiPhoneは?

RSSを購読

デル株式会社

Apple News Headlines

Apple, Mac, iPhone, iPad, iPod の最新ニュースはここでゲット!他には無いニュース満載です。

Read the Difference »

About Tsugawa.Tv

Tsugawa.Tvは、Apple、Tech、広告、デザイン、Webをはじめとする各種メディアのクリエイティヴ関連情報・アイデア・サービスの提供および共有を目指し、日々のニュースから身の回りの出来事まで、気ままに発信するニュース情報サイトです。「紙面を大きくはみ出す」ことと、「エレガントかつ斬新であり続ける」ことを基本姿勢に、プロフェッショナルで弾力性のあるサイト運営を心掛けています。

More Info »

Advertising

Tsugawa.Tvでは広告掲出を幅広く募集しています。お気軽にお問合せください。

Learn More »

Page Top▲