Top of page

テクノロジ・ニュース | Tsugawa.TV

本文スタート

RSS  Apple News

- The best way to approach the truth -
   テクノロジ・Web関連の最新ニュースはここでゲット!他には無いニュース満載です。

デル株式会社

  ■ Tsugawa.TV - 最新のTechニュースと細心の考察(Feel the truth that matters..)

twitter%e3%80%81%e3%83%88%e3%83%83%e3%83%97%e3%83%9a%e3%83%bc%e3%82%b8%e3%82%92%e3%83%aa%e3%83%8b%e3%83%a5%e3%83%bc%e3%82%a2%e3%83%ab%ef%bc%9d%e6%a4%9c%e7%b4%a2%e7%aa%93%e3%81%a8%e4%ba%ba%e6%b0%97

Twitter、トップページをリニューアル=検索窓と人気トピックを配置

トップページ刷新=初心者にやさしいデザインへ

 

Twitterは28日(米国時間)、トップページ(http://twitter.com/)をリニューアルして、つぶやきを検索できるサーチボックスと、話題になっているタイムリーな単語やフレーズを表示するレイアウトをメインとした、シンプルなWebデザインに変更しました。
これまでのトップページはTwitterの紹介とログインBoxがメインでした。

Twitter トップページ

人気トピックスの表示は、今現在、今日、今週といった3つのタイムスパンで表示されます。しかし、表示されるキーワードは、現在のところ英語のみの表示になっています。

 

なお、すでにログインしているユーザは、一度ログアウトするとこのフロントページを見ることが出来ます。

 

Twitter Blogによると、初心者がアクセスした時の利便性を高め、さらに、利用する際の障壁を取り除くことが考慮されたということです。

%e3%83%91%e3%83%8a%e3%82%bd%e3%83%8b%e3%83%83%e3%82%af%e3%80%81%e6%96%b0%e3%83%bb%e6%89%8b%e3%83%96%e3%83%ac%e8%a3%9c%e6%ad%a3%e3%80%8cpower-o-i-s-%e3%80%8d%e6%90%ad%e8%bc%89%e3%81%aelumix-4%e6%a9%9f

パナソニック、新・手ブレ補正「POWER O.I.S.」搭載のLUMIX 4機種「DMC-FX60/DMC-ZX1/DMC-FP8/DMC-FZ38」発表

コンデジ「LUMIX」2009年秋モデルは手ブレ補正機能を一新

 

パナソニックは7月28日、コンパクトデジタルカメラ「LUMIX」シリーズ新製品として、新しい光学式手ブレ補正機能「POWER.O.I.S」を搭載し、AFスピードの高速化や個人認識、シーン判別機能などの基本機能強化を図った新製品4機種を8月21日に発売すると発表しました。いずれもオープン価格。

 

■ LUMIX DMC-FX60

LUMIX DMC-FX60

35mm判換算で広角25mmからの光学5倍ズームレンズ「ライカDC VARIO-ELMARIT」を搭載しながら、薄さ19.4mmのスリムボディを実現したコンパクトデジカメ「LUMIX DMC-FX60」は、「DMC-FX40」の後継モデルで、レンズユニットに新開発の超薄肉非球面ガラスレンズを採用。
液晶モニタの突起部が無くしてさらなる薄型化を実現し、モニタには広視野角2.7型液晶を搭載することで、ハイアングルやローアングルも楽な姿勢で撮影可能。
撮像素子は1/2.33型有効1210万画素、最大記録画素数は4,000×3,000(12M)、HD動画(1280x720p)/30fps 撮影(HD出力対応)、ISO感度は最大1,600(高感度モード時は最大6,400)。
ボディのカラバリは、FXシリーズ初のカラーリングとなるノーブルバイオレットとラベンダーブルーに加えて、リュクスゴールド、プレシャスシルバー、スイートピンクの全5色。店頭予想価格は38,000円前後の見込み。

 

■ LUMIX DMC-ZX1

LUMIX DMC-ZX1

35mm判換算で広角25mmからの光学8倍ズームレンズ「ライカDC VARIO-ELMARIT」を搭載しつつ、薄さ25mmを実現したコンパクトデジカメ「LUMIX DMC-ZX1」は、ワンプッシュで最大倍率までズームできるイージーズームボタンを搭載し、ボタンを1回押すと光学最大倍率、もう1回押すとEX光学ズーム最大倍率まで一気にズームできます。
レンズユニットに新開発の超薄肉非球面ガラスレンズを採用することで、薄さ約26mmのスリムなボディを実現。
撮像素子は1/2.33型有効1210万画素、最大記録画素数は4,000×3,000(12M)、HD動画(1280x720p)/30fps 撮影(HD出力対応)、ISO感度は最大1,600(高感度モード時は最大6,400)、モニタは2.7型23万画素LCD。
ボディのカラバリは、ブラック、シルバー、レッド、ホワイトの全4色。店頭予想価格は40,000円前後の見込み。

 

■ LUMIX DMC-FP8

LUMIX DMC-FP8

スタイリッシュなフラットボディを採用し、35mm判換算で広角28mmからの光学4.6倍ズームレンズ「ライカDC VARIO-ELMARIT」を搭載したコンパクトデジカメ「LUMIX DMC-FP8」は、ズームしてもレンズが前に伸びない屈曲式レンズを採用した、デザイン性と高性能を両立したフラットボディモデルです。
撮像素子は1/2.33型有効1210万画素、最大記録画素数は4,000×3,000(12M)、HD動画(1280x720p)/30fps 撮影(HD出力対応)、ISO感度は最大1,600(高感度モード時は最大6,400)、モニタは2.7型23万画素LCD。
ボディのカラバリは、ブラック、ゴールド、シルバー、レッドの全4色。店頭予想価格は35,000円前後の見込み。

 

■ LUMIX DMC-FZ38

LUMIX DMC-FZ38

AVCHD Liteフォーマット(720p)のハイビジョン画質での動画撮影に対応し、35mm判換算で広角27mmからの光学18倍ズームレンズ「ライカDC VARIO-ELMARIT」を搭載した高倍率デジカメ「LUMIX DMC-FZ38」は、昨年8月に発売された「DMC-FZ28」の後継モデル。
ドルビーデジタル ステレオクリエーターに対応しており、ステレオ音声での録音が可能。
クリエイティブ動画モードでは、シャッタースピードや絞りを自分で設定して、スピード感あふれる動画や、背景をボカして被写体を浮き立たせた動画、全体にピントを合わせた動画撮影なども可能。
撮像素子は1/2.33型有効1210万画素、最大記録画素数は4,000×3,000(12M)、ISO感度は最大1,600(高感度モード時は最大6,400)、画像ファイル
形式はRAW/JPEG(DCF/Exif2.21準拠)/DPOF対応、液晶モニタは2.7型23万画素LCD。
ボディカラーはブラック1色。店頭予想価格は55,000円前後の見込み。

 

 

パナソニックでは、Web限定カラーを含むLUMIX2009秋モデルのモニター販売を実施しています。
これは、アンケートへの協力を条件として、CLUB Panasonic会員を対象とするもので、購入金額は入札金額と応募数の兼ね合いによって決定します。

ibm%e3%80%81arm%e3%80%81%e3%82%b5%e3%83%a0%e3%82%b9%e3%83%b3%e9%9b%bb%e5%ad%90%e3%81%aa%e3%81%a95%e7%a4%be%e3%80%8132nm-28nm%e3%83%a2%e3%83%90%e3%82%a4%e3%83%ab%e5%90%91%e3%81%91soc%e3%81%ae%e5%85%b1

IBM、ARM、サムスン電子など5社、32nm/28nmモバイル向けSoCの共同開発を発表

低消費電力プロセッサ・アーキテクチャ、統合設計フロー、システムレベルIPを統合

ARM/Chartered Semiconductor Manufacturing/IBM/Samsung Electronics/Synopsys

IBM、ARM、チャータード・セミコンダクター・マニュファクチャリング、サムスン電子、シノプシスの5社は27日(米国時間)、現在米サンフランシスコで開催中のDesign Automation Conference(DAC)において、32nmおよび28nmプロセスを用いた次世代モバイル機器向けSoC(システム・オン・チップ)の共同開発で合意したと発表しました。

 

この共同開発プロジェクトでは、ARMのモバイルデバイス向け低消費電力プロセッサアーキテクチャおよびフィジカルIP群と、IBM、チャータード、サムスン電子によるCommon Platformを通じて提供される32nm/28nm high-kメタルゲートファウンドリ、そして、シノプシスのSoC設計環境(Lynx設計とDesignWareコネクティビティIP群)を統合し、各社の優れた技術と専門知識を基に、最適化されたソリューションを作り上げていくとしています。
この協業はすでに1年前から始まっており、今後は、開発戦略、技術ロードマップ、顧客企業への提供時期を調整して行われます。

 

IBMのマイクロエレクトロニクス部門担当ジェネラルマネージャーMichael J Cadigan氏は、

Common Platformアライアンスが今回ARM社そしてシノプシス社に協業パートナーを拡大したのは、それぞれが持つ革新的テクノロジをより早い段階で共有することでより緊密な共同開発を行い、その成果を統合し最適化してお客様に提供していくためです。この協業成果のメリットは明確で差別化に結びつきます。すなわち、半導体開発リスクの低減、開発コストの削減、開発期間の短縮です

と述べています。

 

%e3%83%9e%e3%82%a6%e3%82%b9%e3%80%81iiyama%e3%83%96%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%89%e3%81%a7eco%e3%83%91%e3%83%8d%e3%83%ab%e6%8e%a1%e7%94%a8%e3%81%ae17%e5%9e%8b%e3%82%b9%e3%82%af%e3%82%a8%e3%82%a2%e6%b6%b2

マウス、iiyamaブランドでECOパネル採用の17型スクエア液晶「ProLite E1706S」発表

エコに配慮した低消費電力のSXGA対応17型スクエア液晶ディスプレイ

 

ProLite E1706S

マウスコンピューターは7月27日、「ECOパネル」を採用し、従来モデルに比べて消費電力を約38.8%低減した、iiyamaブランドの17型スクエア液晶ディスプレイ「ProLite E1706S/ProLite E1706S-B」を発表しました。
ボディのカラバリは、ピュアホワイト(PLE1706S-W1)とマーベルブラック(PLE1706S-B1)の2色。同日より発売が開始され、価格はオープンですが、同社直販(iiyama e-shop)価格は17,800円となっています。

 

「ProLite E1706S」は、省エネ機能として3パターンのEcoモードを搭載し、通常モードより消費電力を最大36.9%削減でき、年間CO2排出量で最大8.6%削減可能となっています。
また、特定有害物質の使用を規制した「RoHS指令」「J-MOSSグリーンマーク」にも適合しており、PCリサイクルマーク付。

 

主な仕様として、最大解像度は1,280×1,024ドット(SXGA)、コントラスト比は800:1(ACR機能オンで10,000:1)、視野角は左右各85度/上75度/下80度、最大表示色は約1,670万色、画素ピッチは0.264mm、応答速度は5ms(黒→白→黒)、消費電力は最大20W、輝度は250cd/m²などとなっており、Gamma補正やカラー調整などといった、iiyama独自の多彩な画質調整機能が装備されています。

 

また、インターフェイスとして、デジタル入力(HDCP機能付DVI-D端子)とアナログ入力(D-Subミニ15ピン)の2系統に対応し、1W+1Wのステレオスピーカーが背面上部に搭載されています。
本体サイズは371.5(W)× 190(D)× 328.5(H)mmで、重量は3.6kg。
製品には、DVI-DケーブルとD-SUBケーブルの両ケーブルが同梱されています。

マウスコンピューター/G-Tune
%e3%83%aa%e3%82%b3%e3%83%bc%e3%80%81%e9%ab%98%e7%94%bb%e8%b3%aa%e3%82%b3%e3%83%b3%e3%83%91%e3%82%af%e3%83%88%e3%83%87%e3%82%b8%e3%82%ab%e3%83%a1%e3%80%8cgr-digital-iii%e3%80%8d%e3%82%92%e7%99%ba

リコー、高画質コンパクトデジカメ「GR DIGITAL III」を発表=28ミリF1.9レンズ採用

28mmF1.9レンズ+GR ENGINE III+高感度CCDとAFE搭載=低輝度環境に強い高速AFを実現

 

GR DIGITAL III

リコーは7月27日、高画質コンパクトデジタルカメラの新製品「GR DIGITAL III」を発表しました。
価格はオープンですが、店頭予想価格は80,000円前後の見込み。8月5日より発売開始予定です。

 

GR DIGITAL III」は、2007年11月に発売したハイアマチュア向けコンパクトデジカメ「GR DIGITAL II」の後継モデルで、新開発の「GR LENS 28mm/F1.9」や、新しい画像処理エンジン「GRエンジンIII」、新しい高感度タイプCDD(1/1.7型、総画素数約1,040万画素)などの採用により、速写性、表現力、操作性が高められ、さらなる高画質を実現しています。

 

GR DIGITAL III」の主な特徴として、従来モデルから画素数は増加していないものの、新CCD採用により約2倍の高感度を実現し、暗いシーンでの撮像性能やマクロ撮影(最短撮影距離は約1cm)時の画質が向上しています。
また、白とびを抑える、独自の画像処理技術と画素出力補間アルゴリズムが採用されたほか、アルゴリズムの改良により低輝度時のフォーカス駆動時間が短縮したことでフォーカシングスピードの高速化が図られています。
ほかにも、シャッタースピード優先AE、アスペクト比1:1モード、フラッシュのシンクロ設定とマニュアル発光量、画質パラメータ、3種類のオートブラケット機能などが搭載されています。

 

筐体は軽量かつ高剛性なマグネシウム合金が外装に採用され、衝撃や耐久性に優れたボディを実現。また、放熱性、電磁シールド性も考慮され、高い動作精度と安定性を発揮するとしています。

 

GR DIGITAL III」の主な仕様として、レンズはF1.9の大口径でありながら、「GR LENS F2.4」と同等レベルの解像度を実現したという「GR レンズ 28mm F1.9」(35mm判換算値で焦点距離28mm)を搭載し、有効画素数は約1,000万画素、シャッタースピードは180秒〜1/2000秒(動画は1/30〜1/2000秒)、ISO感度(標準)は最大1600、液晶モニタは3.0型92万ドットVGA液晶(sRGB比100%)、記録メディアはSD/SDHCカード(内蔵メモリ約88MB)、画像ファイル形式はJPEG(Exif ver2.21)/RAW(DNG)、インターフェースはUSB2.0(High-Speed USB)Mini-B、電源はリチャージャブルバッテリDB-65(3.7V)×1(単四形アルカリ乾電池×2対応)などとなっており、サイズは108.6mm(W)× 59.8mm(H)× 25.5mm(D)、重量は約188 g(バッテリ、SDメモリーカード、ストラップ含まず)+付属品約30g(バッテリ、ストラップ)。
マスストレージとして、Windows Vista/XP/2000, Mac OS 9.0〜9.2.2/10.1.2〜10.5.6に対応しています。

 

■「GR DIGITALII」機能拡張ファームウェアの第5弾
リコーは同日、「GR DIGITAL II」向け機能拡張ファームウェア第5弾を、2009年8月5日にリリースするとアナウンスしました。
このFWでは、再生モード時の表示ファイル記憶、ADJ.レバーによるワンプッシュ拡大表示、ワンプッシュ拡大表示倍率の選択、再生モード時のダイヤル機能の選択、マニュアル露出モード時のダイヤル機能の変更などが提供される予定です。
同社は、「GR DIGITAL」や「GR DIGITALII」で実施してきた機能拡張ファームウェアの提供を、新製品の「GR DIGITALIII」でも継続して実施していくとしています。

mozilla%e3%80%81%e3%80%8cfirefox-3-5-rc3%e3%80%8d%e5%85%ac%e9%96%8b%ef%bc%9d%e3%81%be%e3%82%82%e3%81%aa%e3%81%8f%e6%ad%a3%e5%bc%8f%e7%89%88%e3%81%8c%e7%99%bb%e5%a0%b4

Mozilla、「Firefox 3.5 RC3」公開=まもなく正式版が登場

Fx3.5 RC3 登場、月内には正式版リリースへ

 

Mozillaは6月24日(米国時間)、「Firefox 3.5」の最新開発マイルストーン「Firefox 3.5 RC3」(リリース候補第3版)を公開しました。

 

対応OSはMac OS X、Windows、Linux。RC1はベータ/プレビュー版ユーザ向けでしたが、RC2以降は一般向けにも公開されています(注:アドオン非対応の可能性あり)。

 

「Firefox 3.5 RC3」では、いくつかの重要な問題点が修正されたほか、全プラットフォーム(特にWindowsとLinux版)で16×16のアイコンが新しいバージョンに差し替えられています。
User Agentは、「Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.1) Gecko/20090624 Firefox/3.5」。

正式版は、6月末までには公開される予定です。

google%e3%80%81%e6%90%ba%e5%b8%af%e3%82%a2%e3%83%97%e3%83%aa%e5%90%91%e3%81%91%e3%80%8cadsense-for-mobile-applications%e3%80%8d%e3%83%99%e3%83%bc%e3%82%bf%e3%83%86%e3%82%b9%e3%83%88%e9%96%8b%e5%a7%8b

Google、携帯アプリ向け「AdSense for Mobile Applications」ベータテスト開始

Googleは24日(米国時間)、携帯アプリケーション向けのコンテンツ連動型広告サービス「AdSense for Mobile Applications」のベータ版を発表しました。

 

これまでに一部のパートナーとテストを進めてきたAdSense for Mobile Applicationsは、「iPhone」と「Android」端末向けアプリケーションに、広告テキストまたは画像広告を通常のWeb版AdSenseのように表示できるサービス。
ただし、参加できるのは、1日に10万ページビュー以上があり、無償アプリケーションである必要があります。


AdSense for Mobile Applications

同プログラムは、開発ツール(SDK)で簡単にアプリケーションへの組み込みが可能で、表示される広告は、ユーザの位置情報やアプリの種類、キーワードなどに連動します。

 

Googleはデベロッパと広告主に対し、プログラムを紹介するWebサイトを公開して、参加を受け付けています。

intel%e3%81%a8nokia%e3%80%81%e6%ac%a1%e4%b8%96%e4%bb%a3%e3%83%a2%e3%83%90%e3%82%a4%e3%83%ab%e3%83%87%e3%83%90%e3%82%a4%e3%82%b9%e3%81%ae%e9%96%8b%e7%99%ba%e3%81%a7%e9%95%b7%e6%9c%9f%e6%8f%90%e6%90%ba

IntelとNokia、次世代モバイルデバイスの開発で長期提携を発表

次世代モバイルコンピューティングデバイス開発で戦略的提携

 

IntelとフィンランドNokiaは6月23日(米国時間)、これまでに無い新しいモバイルプラットフォーム開発に向けて、Intelアーキテクチャと両社のソフトウェア技術をベースにした、さまざまな革新的ハードウェア、ソフトウェアおよびモバイルインターネットサービスの開発に関する戦略的かつ長期的な提携関係を結んだと発表しました(IntelNokia)。

Mac OS X Snow Leopard / WWDC 09

今回発表された提携は、今日のスマートフォン、ノートパソコン、ネットブックなどの垣根を越えた、新たなモバイル分野を見据えたビジョンに立つコラボだとされており、IntelによるNokiaのHSPA/3Gモデム関連ライセンスの取得や、モバイル向けLinuxソフトウェアプロジェクト(IntelのMoblinとNokiaのMaemo)の共同開発などが含まれています。

 

今日行われた発表を見る限り、一部メディアで伝えられたIntel「Atom」プロセッサのNokia端末への供給という具体的な内容ではありませんでした。
しかしながら、今後の展開として、NokiaのMIDデバイスやスマートフォンにIntelの低消費電力チップが採用される可能性は十分にありそうです。


Moblin.org プロモーションビデオ
mozilla%e3%80%81%e3%80%8cthunderbird-2-0-0-22%e3%80%8d%e5%85%ac%e9%96%8b%ef%bc%9d7%e4%bb%b6%e3%81%ae%e8%84%86%e5%bc%b1%e6%80%a7%e3%82%92%e4%bf%ae%e6%ad%a3

Mozilla、「Thunderbird 2.0.0.22」公開=7件の脆弱性を修正

Thunderbird 2

セキュリティアップデート=危険度の高いセキュリティ問題を解決

 

Mozilla Foundationは米国時間6月22日、同社オープンソースのメールクライアントソフト「Thunderbird」について、危険度が「高 (High) 」の脆弱性を含む7件のセキュリティ問題などを修正した「Thunderbird 2.0.0.22」を公開しました(リリースノート)。
Mac OS X、Windows、Linux版がそれぞれリリースされています。

 

修正されたのは、危険度が「高」レベルのもの1件をはじめ、「中」レベルが4件、「低」レベルが2件となっています。
Mozillaのセキュリティアドバイザリによると、text/enhancedパートを含むmultipart/alternative形式のメールメッセージを表示したときにクラッシュするという危険度の高い脆弱性が修正されており、これにより悪用可能なクラッシュや予期せぬオブジェクトの種類に対する操作につながっていたということです。

 

MozillaはThunderbirdユーザに対し、危険度の高い脆弱性を修正するパッチを含む最新版v2.0.0.22へのアップデートを呼びかけています。
最新版をインストールすると、Thunderbirdは上書きされますが、メッセージが削除されることはありません。しかし、拡張機能やその他のアドオンの一部は更新が提供されるまで利用できない可能性があります。

%e3%83%88%e3%83%ac%e3%83%b3%e3%83%89%e3%83%9e%e3%82%a4%e3%82%af%e3%83%ad%e3%80%81%e3%80%8c%e3%82%a6%e3%82%a4%e3%83%ab%e3%82%b9%e3%83%90%e3%82%b9%e3%82%bf%e3%83%bc2010%e3%80%8d%e3%83%99%e3%83%bc

トレンドマイクロ、「ウイルスバスター2010」ベータ版を公開

安心感と軽快感を強化=Windows 7にも対応

 

トレンドマイクロは22日、総合セキュリティソフト「ウイルスバスター2010(仮称)」の公開ベータテストを同日より開始すると発表しました。
提供時期は、同日から7月10日までで、同社β版専用Webサイトから無料でダウンロードできます(要ユーザ登録)。

ウイルスバスター2010

2010 β版は、フィッシング詐欺や迷惑メールなどといった、不正プログラムの侵入を事前に防ぐための最新テクノロジーを搭載し、軽快な使用感および安心感の提供に注力して開発されたということです。
動作環境は、Windows XP/Vista/7 となっており、搭載メモリは1GB以上が推奨されています(詳しいシステム要件はこちら)。
同β版は8月15日まで利用可能であり、ユーザからのフィードバックを受け、製品版の発売時期は秋頃の予定となっています(β版から製品版へのアップグレードは非対応)。

Tech News ページナビゲーション(Since 2007)

*Apple Newsはこちらの専用ページに掲載しています。

Tsugawa.Tv

デル株式会社

[PR] iPhone 15登場。あなたにぴったりのiPhoneは?

RSSを購読

デル株式会社

Apple News Headlines

Apple, Mac, iPhone, iPad, iPod の最新ニュースはここでゲット!他には無いニュース満載です。

Read the Difference »

About Tsugawa.Tv

Tsugawa.Tvは、Apple、Tech、広告、デザイン、Webをはじめとする各種メディアのクリエイティヴ関連情報・アイデア・サービスの提供および共有を目指し、日々のニュースから身の回りの出来事まで、気ままに発信するニュース情報サイトです。「紙面を大きくはみ出す」ことと、「エレガントかつ斬新であり続ける」ことを基本姿勢に、プロフェッショナルで弾力性のあるサイト運営を心掛けています。

More Info »

Advertising

Tsugawa.Tvでは広告掲出を幅広く募集しています。お気軽にお問合せください。

Learn More »

Page Top▲